開運厄除霊場 瀧尾山 救馬溪観音
開運厄除霊場 瀧尾山 救馬溪観音

お知らせ

2022年04月04日

コロナに関する対策とご協力のお願い

この度の新型コロナウイルス感染症にて犠牲になられた方々、ならびにそのご遺族の皆様には深く哀悼の意を表し、罹患された方々には、つつしんでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心より祈念いたします。

 

また、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置・外出自粛要請・営業時間短縮要請等により生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
このような状況下にあって、最前線で治療にあたられている医療従事者の皆様をはじめ、さまざまな場においてご尽力くださっている多くの方々に心より感謝申し上げます。
当山におきましても一日も早い終息を願い、日々御祈願致しております。

 

和歌山県の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに従い、感染拡大予防のため、御参拝の皆様には下記の御協力をお願い致します。

 

令和2年6月19日和歌山県のガイドラインが変更になりました。<和歌山県感染拡大予防ガイドライン[和歌山県ホームページ:外部サイト]>

 

<和歌山県12月以降のイベント開催制限のあり方について[和歌山県ホームページ:PDF]>

 

【初詣については上記ページの「別紙⑤」を参照下さい】
●マスク着用の上、備え付けのアルコール消毒液にて手指の消毒をお願い致します。
●体調不良を感じる方、発熱気味の方は参拝をご遠慮下さい。
●他の参拝者との距離をとって御参拝下さい。
●僧侶・寺院職員は、マスク着用にて対応させていただいております。
●御祈祷・お供養は感染防止のため本堂前のベンチでお受けいただいております。
●手水舎は休止致しております。消毒用アルコールを設置しておりますのでご利用下さい。
●御朱印は書き置きの用紙にての対応となります。

 

【あじさい曼荼羅園 ご入園条件】
●マスクを着用してご入園ください。園内ではマスクを着用いただきます。
●入園入り口にアルコール消毒液を設置しておりますので、手指の消毒をお願い致します。
●体調不良を感じる方、風邪の症状(発熱・咳・咽頭痛)がある方はご来園をお控えいただきますようお願いいたします。
●3歳未満の方は感染予防対策を徹底してご入園ください。

 

<その他の事項>
●来園者多数の場合は入園制限をする場合がございます。
●園内では密とならないよう、他の来園者との距離をとってご観賞下さい。
●あじさい鉢の販売・あじさい祈祷札の授与は例年通り行います。
●入園条件等は和歌山県の感染拡大予防ガイドライン等により変更する場合があります。当ホームページにてお知らせ致します。

御参拝信者の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、御協力をお願い致します。