番号 資料提供者  資 料 名       摘      要
1 多治見市
 小栗謙一氏
小栗永代記           濃州土岐郡萩原笠平
2 小栗永代記           訳文付
3 小栗家過去帳   
4 小栗家紋について  
5 浄瑠璃はいつごろ        小栗判官について
6 大垣市 堤 正樹氏 照手姫と片山市場        美濃民俗 No.303 H4年8月15日
7 小栗判官・照手姫 「青墓宿と馬 美濃民俗 No.306 H4年11月15日
8 小栗判官.照手姫 「照手姫は巫女?」 美濃民俗 No.307 H4年12月15日
9 馬と龍 (墨俣・正八幡)    西美濃ゆかりの地をおとずれた 大野一雄(舞踏家)
10 をぐり.てるて物語と地名    “美濃の地名”
11 小栗の世界           フォクロア 70 〜71号 P4〜 伊勢民俗学会
12 説経“をぐり” のたるひおなこと とは  
13 町屋観音.歴史の道完工     安八町西結
14 照手姫(板額)大垣市文化財 に指定 朝日新聞 H6.5.10 (伝.小栗宗旦筆)
15 岐阜県揖斐郡  
 池田町役場  
片山市場と照手姫        池田町八幡公民館.刊 「ふるさとやわた」 P318〜319
16   名誉県民 古田好氏 スーパー歌舞伎 ふるさと岐阜に生きて(36) 中日新聞(1991) H3.10.10 
17         
        
小栗判官.照手姫
 郷土の伝承.紙芝居に
岐阜新聞 県内版 H5.5.9
18 江南市 藤掛和美氏 近世美濃の雑芸人 蝉丸宮の説経者 岐阜史学 第 730号抜粋 永縄照良氏
19 春日井市    
 椎屋紀芳氏  
静かな「小栗判官」ブーム
 再生の地 青墓を発掘
毎日新聞(名古屋) H5.7.24
20 大垣市 堤 正樹氏 たかが伝説 されど伝説 “小栗塚が消える”  美濃民俗 No.327 H6.8.15 
21 安八役場     鎌倉街道            パンフ
22 養老町 村上圭二氏 内記平太夫と小栗判官 H7.10提供
23 大垣市 堤 正樹氏 西美濃における“をぐり伝承”   
 正八幡 @  美濃民俗 No.365 H9.10.15
 たるひおなことの神A 美濃民俗 No.366 H9.11.15
 照手姫の肖像画B 美濃民俗 No.367 H9.12.15 
 水汲み井戸 C         美濃民俗 No.369 H10.2.15 
 照手姫の墓 D         美濃民俗 No.371 H10.4.15
 照手姫の車引き<垂井宿> E  美濃民俗 No.373 H10.6.15 
 照手姫の車引き<関ヶ原から寝物語の里> F 美濃民俗 No.375 H10.8.15
 照手姫二度対面 G       美濃民俗 No.378 H10.11.15
 結大明神、観音堂 H      美濃民俗 No.383 H11.4.15
 照手姫、照天姫、照姫 I    美濃民俗 No.385 H11.6.15
24 をぐり伝承 照手姫:不本意な流転 H9.11.(堤 正樹)
25 “小栗”と“横山”     H9.7.3(堤 正樹)
26 アンパチ、プロムナード      
 鎌倉街道 −結神社、町屋観音−
安八町発行
27 青墓の照手姫水汲み井戸(石川良宣) 美濃文化総合 研究会機関誌 第15号
28           町屋観世音略縁起        安八郡安八町西結
29 大垣市 堤 正樹氏 照手の井戸 −ふるさと昔ばなし 青墓小学校 音楽劇台本
30 結神社             『美濃国古蹟考』(復刻版) P280
31 安八町
 岩田義城氏
結神社記(岡田垣齋) コピー
32 観音堂資料 コピー
33 大垣市 堤 正樹氏 「照手の井戸」上演 毎日新聞 H14.11.22
34 わが町スポット 青墓小学校発
 −照手とをぐりのせつない伝説
西美濃わが街 H14.12月号
35 (私見)説経「をぐり」
 二度対面の地<青墓>
  
36 「小栗判官」に興味を持って
 全国の600点資料冊子で紹介
中日新聞 H15.2.28
37 安八郡神戸(ごうど)町
 野部博子様
伊吹山の西と東に オグリの民話 タウン誌 長浜 「に−な」より
38 安八町
 安八てるて姫の会
  会長 古沢啓司氏
安八てるて姫
 〜縁結びの地〜物語
  
39 安八町と相模原市
 交流協定書交わす
中日新聞 H15.6.16
朝日新聞 H15.6.21
40 大垣市 堤 正樹氏 音楽劇「照手姫の井戸」によせて 美濃民俗 No.429 H15.2.1 
41 照手姫が取り持つ縁
 上溝小学校(相模原)と青墓小学校(大垣)
朝日新聞(神奈川県版) H14.11.15
42 語りと人形芝居で照手姫伝説の再現 中日新聞(西濃版) H17.10.25
43 照手姫
 (付)S29年(1954)頃の照手姫水汲み井戸写真
日本伝説大系 第7巻(中部)みずうみ書房 P122・123
44 小栗判官・照手姫 再会の図 中日新聞(岐阜総合版) H18.9.29
 「錦絵が語る美濃と飛騨」より



 

岐阜県 安八町 西結 照手姫ゆかりの観音堂
(結神社より南へ100m)

 
観音堂縁起